1、「自治の担い手を育てることについて」
「区民が担う自治」を目指す中野区が、実際の「担い手」としてどのように具体策を考えているのか。また、補助金の見直しについて。今までの補助金を見直し、いらない事業を精査し、補助金の基準に透明性も加えるべきではないか?と言う内容の質問をしました。
2、「野方駅の問題」
西武新宿線野方駅だけがバリアフリー化もされていません。改札からホームに行くには高い階段を上って降りなくてはなりません。野方の駅前にいた高齢者が、階段が上れず、都立家政駅まで歩かなくてはならなかった例を挙げて、リフトなど早急な対応を要求しました。
現在、野方駅は北口開設に向けて動いているので、そちらを進める方向です。住民はまだしばらく我慢をしなくてはなりません。せめて現在の検討状況だけでも区報で広く知らせることをだけ約束していただきました。我慢を続けている方に対して区は説明責任を果たすべきです。