土曜日に延期になった花火大会が本日行われました。児童館主催の子ども縁日と別の日になってしまったので、例年よりもかなり入場者が少なくなりました。それでも約200人の小学生と、100人ほどの大人が花火大会を楽しみました。
昨年までは中学生で、大学生のお兄さんたちの打ち上げ花火のやり方を見ていた子どもたちは、今年高校生になり、いつのまにかしっかりと打ち上げ花火の準備ができるようになっていました。大人が指示をしなくても、高校生たちは、花火大会の立役者となっていました。子ども会では、例年、花火大会を企画し行っていますが、子どもたちの笑顔と成長が見られるやりがいのあるイベントとなっています。