一週間ほど前に、つい2月まで父と一緒に通院していた病院でも、新型コロナウイルスの感染が、発生したことが分かりました。
地域の方の多くが通院している大病院です。
「高齢者がデイサービスに行けずに弱ってしまう」「子どもたちの学習はどうなってしまうの」「商売が維持できない」「ストレスが溜まって暴力をふるいそう」等、様々な深刻な問題が発生していますが、今は、国民皆がウイルスに向かって戦っている戦争のような状態です。
多くの命を守るためには、何としても医療崩壊を避けなければなりません。(もちろん、休業補償なども必須です)
私は自粛生活をしながら、保健所の体制、人的支援を打ち切られた高齢者・障がい者等をどのように守っていくか等を、職員に助言しています。
中野区の区民を守る体制が崩壊しないように働きかけています。