社会福祉法人カリヨン子どもセンター理事、東京都児童相談所協力弁護士、等多くの子どもの権利擁護における活動をされている吉川由里弁護士をお招きして、「児童虐待対応の現場から見る子どもの権利擁護」について講演をいただきました。
先日私は、一般質問で児童相談所設置についての質問をしましたが、東京都の児相の協力弁護士も務めている吉川氏のお話は大変参考になりました。若い福祉職の職員も吉川弁護士の話を熱心に聞いていました。子どもシェルター 自立援助ホーム等の運営をしているカリヨン子どもセンターの内容をDVDで説明してくださいました。このような施設があり、見守り、自立に導いてくれる大人の存在はとても大事だと思いました。
若い支援者たちの育成に途切れない支援を被害者と考える会が少しでも貢献できていることを嬉しく思います。