人気ブログランキング | 話題のタグを見る

近藤 さえ子 公式ブログ 小枝日記

11月7日 相田華子氏著書 「聞かせてよ、愛の言葉を」  

最近、相田華子氏の「聞かせてよ、愛の言葉を」と言う本を読みました。

シングルマザーの孤独な子育て、いじめ、ひきこもり、発達障がい等の問題が、主人公の女性の目を通して描かれています。

どのテーマも、私が力を入れて取組んできたテーマです。今まで行政の目が行き届かなかった人たちが、どんな思いで、子育てをしてきたかが痛いほどわかり、涙しました。「この現実を知って欲しい」との思いから相田氏はこの本を書かれたと言います。

私も犯罪被害者の遺族となり、シングルで子育てをしてきました。やはり、子育ては、想像を超える大変さを伴いました。この本の主人公、その友だちも、つらい子育てを経験し、自分一人では耐えられず、支援するNPOを立ち上げると言う方向に動き出しました。まさに、つらい経験をしたものしか、つらい人を救えないと言う、悲しい事実に共感が溢れます。

最近多くの方が、政治の課題としてテーマにされる女性の貧困、これも大きな問題ですが、貧困だけではない、だからこそ目が行き届かないひきこもりを抱える親のつらさ、精神・身体の病気を持つお子さんを抱え、支援が行き届かない親のつらさ、ここにもっと多くの方の関心が届くように、是非とも、相田氏の本をお勧めします。

私は犯罪被害者支援に取り組んでいますが、2019年に起きた農林水産省の元事務次官が自宅で44歳の長男を殺害した事件、誰かを殺してしまう前に、親が息子を殺してしまった事件です。この事件に衝撃を受けましたが、他に、この親に何か選択肢があったでしょうか。

自治体のひきこもり対策は充実しているのでしょうか。犯罪が起こるたびに、病んだ心を持つ人を野放しにしておかない社会の構築はできないものかと思います。


by kondou-saeko | 2021-11-07 13:55 | 身近な話題・情報 | Comments(0)
<< 11月13日 なかのエコフェア... 11月5日 途切れない支援を被... >>

ブログメニュー

カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
最新のコメント
記事ランキング
画像一覧
リンク
中野区議近藤さえ子のホームページ小枝ネット

ご意見、ご感想などは
こちらまで メール

社会活動


中野区お役立ち情報

なかの区報

教育だよりなかの

Copyright © 2014 Kondo Saeko All Rights Reserved.