今日は「ちょっと怖い中学生」の話になりました。ある中学生の現状を聞き、愕然としました。詳しい内容はプライバシーの問題があるので言えませんが、今の子どもたちの状況は私たち大人が考えているよりもっと深刻なところにまで来ているのかもしれません。たくさんの物に囲まれて、幸せそうな家族の中で、心が育たない子どもたち、大人はどうすればいいのでしょうか?PTA活動は学年も違う、普段係わることのない人たちが子どもの話が出来る場としてはかけがえの無い場所です。負担を軽くし、いつも同じ人ではなく、皆で本当に子どもたちのためになることを担っていければいいと思います。