小学校卒業式
地元の小学校の卒業式に出席しました。彼らが低学年の時、授業が成り立たず困った保護者の方々から相談を受けたことを昨日のことのように思い出します。以来、私はいつもこの学年を気にしながら見守ってきました。子ども会でのボーリング大会後、つかみ合いのけんかをして、大人たちをはらはらさせてくれた子もいます。中学受験を終え、満足感で笑顔の子どももいます。それぞれ個性が強く、ぶつかる事も多かった子どもたちですが、何か行事に取り組む時はすごい力を出してきた子どもたちです。将来の夢を語る児童の輝く顔と、様々な思いを胸に涙する保護者の方の顔を見ながら、私は心の中で「それぞれの中学校に行っても頑張れ!君たちなら大丈夫!」と声を掛けていました。卒業生53人中、17名は国立・私立中学に進みます。
地域の子どもたちが、また新しいステップに進んでいきました。