人気ブログランキング | 話題のタグを見る

近藤 さえ子 公式ブログ 小枝日記

11月10日 自治体における障害者雇用政策について勉強会  

 群馬から知り合いがお線香を上げに来てくださいました。まだ自宅にいる主人のお骨を見て、帰った後すぐに群馬のお墓を紹介してくれました。本当に有り難く思います。
それでも、坂本たちによって突然連れて行かれ、酒井によって埋められ、1ヶ月もの間暗く冷たい山の中に放置され、やっと私たち家族の元に帰ってきた主人を、お墓に安置することが忍びない気持ちが、まだ私の中にあるのです。

 
会派打ち合わせ

 自治体における障害者雇用政策について勉強会
他区の議員、ハローワーク職員、ジョブコーチ等で障害者の雇用について話し合いました。

 障害者の問題は、一番立場の弱い人たちをどう守っていくかと言う大きな問題です。作業所を作りそこで作業をしていく時代から、一歩進んで、企業の中で、地域の中で自然に障害者を受け入れていく仕組み作りが様々な自治体で行われています。しかし、健常者でもなかなか仕事に就けない時代です。単純な仕事は中国などの工賃の安い国で行われ、日本には単純な仕事が少なくなっています。障害者の雇用を作り出すために、自らも低賃金で働いている人たちの話を聞く度に、この人たちの善意によって私たちの社会が成り立っているのだとつくづく思います。その一方で国は、障害者の多くの反対に耳を貸さず、「障害者自立支援」と言う名の下、障害者の負担を増やしていく法律を作りました。

11月9日 母の幼なじみ  

私の母の「幼なじみ」が、鎌倉から、母に会いにいらっしゃいました。
河原の土手を転がって遊んだ日々、小学校時代の思い出話、戦前の食糧難のこと、いくつになっても幼なじみ同士の会話は、ほのぼのとして、楽しそうです。

彼女は12月から有料老人ホームに入居する予定です。
最近、高齢になっても家族で助け合って暮らしていた方が老人ホームに入るというケースをよく耳にします。ご自分たちがどういう老後を過ごすか、それを自分たちで選択していく先輩(高齢者)を見ていると、たくましさと寂しさが交互します。

11月8日
東京都道路整備事業推進大会出席

11月7日 葛飾区議会議員選挙応援  

葛飾区では、今区議会議院選挙が行われています。
「行政の税金の無駄遣いを許さない」と、たとえ一人でも立ち向かい、区民の先頭に立って行政に対し裁判を起こし、区政を徹底的にチェックしている議員が葛飾区にいます。応援に行ってきました。

11月4日、5日 小学校の展覧会  

 小学校の展覧会を見に行きました。
うちの子どもは、絵、粘土、ナップザック、観察記録を出品していました。
休日は2週に1度の地域の行事に参加し、毎日学校で勉強しなから、これだけの量の作品を作っているのでは、子どもたちも忙しいはずです。どの子の作品も上手にまとまっていましたが、個性や作品の「大きさ」を感じなかったのは私だけでしょうか?
 
その後、久しぶりに子どもの同級生のお母さんたちとランチをしました。私が視察に行っている間、子どものことを気にして食事に連れて行ってくれたり、裁判を何度も傍聴に来てくれたり、本当に頼りになるママたちです。「子どものこと」「学校のこと」「家族のこと」など、たくさん話しました。仕事をする前や、主人の事件がある前は、当たり前のようにあったママ仲間との会話の時間、今はなかなか取れません。子育てをしていて、仕事をしていて、つらいことがあっても、この時間、同じ感性の友人たちがいることが、どんなにつらい時もがんばれる、私の心の支えです。

これは多くの子育てを経験した方の共通の思いです。虐待、DV、あらゆるストレスが社会問題になっています。同じ悩みを話せる仲間が集まれる場を提供することの必要性がこれから益々重要になってくると思います。

私の家の塀にDV(ドメステイック・バイオレンス)の電話相談のポスターを貼りました。あるNPOがDVの被害を受けている人の相談窓口になり、その電話番号が書かれています。ポスターから電話番号が書いてある部分を切り取って、気軽に持っていけるようになっているものです。ポスターを貼ってすぐに、数枚がなくなりました。我が家の近くにも、人に話せずつらい思いをしている方がいるかもしれません。このNPOのように、助けになる機関はいろいろあります。1人で悩まないでSOSを発信してください。

11月3日 友達  

娘の小学校の時の同級生の男子が2人、卒業以来、初めて遊びに来ました。

別の学校に行っている中学生の男の子が「暇だから遊ぼう」と行ってやってきて、1人でテレビゲームをしていた娘と一緒にゲーム初めました。お母さんたちも顔を知っている地域の子どもたち、男の子も、女の子も関係なく、暇な子同士気軽に遊んでいる関係を見て、母はうれしさを憶えました。「あいつなら僕たちを否定しない」「あいつなら楽しい」と言う、学校を超え、男女を越え、皆に「あいつを誘おう」と思われているわが子は、いつでもたくさんのお友だちに声を掛けてもらっています。子どもが寂しがる暇も無く、お友だちがわが子を必要としてくれることをとてもうれしく思います。

ブログメニュー

カテゴリ
最新の記事
10月10日  署名のご協力
at 2024-10-10 15:44
10月9日  子ども会役員会
at 2024-10-09 22:46
10月9日  打ち合わせ
at 2024-10-09 22:37
10月6日 お知らせ
at 2024-10-06 14:29
10月5日 親戚の法事
at 2024-10-05 22:20
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
最新のコメント
記事ランキング
画像一覧
リンク
中野区議近藤さえ子のホームページ小枝ネット

ご意見、ご感想などは
こちらまで メール

社会活動


中野区お役立ち情報

なかの区報

教育だよりなかの

Copyright © 2014 Kondo Saeko All Rights Reserved.